TOKYO SKY TREE Web TV 東京スカイ・ツリーが発信する、東京スカイツリー・墨田地域の映像情報

東京スカイツリーの概要

2008.07.08 掲載 120 sec

東京スカイツリーがそびえるのは、東京の新しい文化拠点、業平橋(なりひらばし)・押上(おしあげ)地区。浅草、向島(むこうじま)などの伝統あるまちに囲まれ、東武線、地下鉄、水上バスなどが行き交う交通の要所です。

最新の技術を駆使して建設される東京スカイツリー。地上600mを超える、世界一の高さを誇る展望タワーです。

第一展望台は、地上350m。二層の吹き抜けとガラス張りによる開放感が広がります。さらに上の第二展望台をぐるりと取り囲んでいるのは天空回廊(てんくうかいろう)。東京湾や関東平野を一望にできます。地上450m。これまで見たことのない眺望を楽しむ、まさに空中散歩です。

※「新タワー」は「東京スカイツリー」の名称が決定する以前の仮称です。